| タイトル | コケの自然誌 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コケ/ノ/シゼンシ |
| 著者 | ロビン・ウォール・キマラー‖著 |
| 著者ヨミ | キマラー,ロビン・ウォール |
| 著者標目(著者紹介) | 1953年ニューヨーク生まれ。ネイティブアメリカン、ポタワトミ族の出身。ニューヨーク州立大学環境森林科学部准教授。「コケの自然誌」でジョン・バロウズ賞を受賞。 |
| 著者 | 三木/直子‖訳 |
| 著者ヨミ | ミキ,ナオコ |
| 出版者 | 築地書館 |
| 出版者ヨミ | ツキジ/ショカン |
| 本体価格 | ¥2400 |
| 内容紹介 | シッポゴケの個性的な繁殖方法、ジャゴケとゼンマイゴケの縄張り争い、自らを死に追いやるヨツバゴケ、都会に暮らすコケ…。ネイティブアメリカンの著者が、極小の世界で生きるコケの驚くべき生態を詳細に描く。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8067-1449-1 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2012.11 |
| ページ数等 | 267p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 475 |

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12278362 | 茅野市本館 |
第2書庫
|
475 キ | 一般書 | |||
| 62088088 | 原村 |
開架
|
475 キ | 一般書 |